【株デイトレ115日目】日経平均の年初来高値は29332円。さて、いつでしょう?
2022年、日経平均が一番高かったのは1月5日の29332円。
年初に全部売って一年間ノーポジが正解だった模様。
( ̄_ ̄ )
2022/12/23(金)
前日ダウ -1.05%
前日ナスダック -2.18%
日経平均 下げ予想 → -1.03%
助川電気は高値1570円で2回跳ね返されてから安値切り上げて上を目指してたところで買いIN。
下へ向かって損切り。
損切りラインは1540円にしてたけど予想と違う動きだったので早めに切った。
これが合ってるのかどうかは分からんけど。
エレコムは日足チャートで底を打って上げてきてたものの1423円から下げてきたところ。
1400円付近でもみ合いつつもジワジワ下げて1390円付近のVWAPも下抜けたところで売りIN。
しかし崩れず横ばい。
損切りラインにタッチして損切り。
崩れたら大きく取れそうだったのでリスクリワードは悪くなかったと思う。
~まとめ 12/23~
0勝2敗 -1930円
2022年の株式市場も、残すは来週の1週間のみ。
今年はクリスマスラリーも年末ラリーもなさそうですね。
もちろん掉尾の一振もないです。(悲観論者)
<関連記事&スポンサードリンク>
―― スポンサードリンク ――
最近のコメント