【実質ポンジスキーム?】STEPNバブル崩壊とGST暴落の理由。一番稼げた最良の手法とは…
”稼げるゲーム”という新ジャンルの開拓に挑戦したSTEPN。
もう終わりそうです。
(・ω・;)
STEPNについてよく知らない方は前回の記事をご覧ください。
→【投資トラブルの人もハマったSTEPNとは?】歩くだけで稼げる!仮想通貨ゲーム時代の始まり。
歩くだけで稼げる夢のゲームSTEPN。
5月に仮想通貨GSTの暴落で崩壊しました。
STEPNのゲーム内通貨GSTはピーク時で1000円を越えていましたが、7/23現在はなんと5円台。
1/200くらいになっちゃいました。
(・ω・;)
今回の暴落の原因は中国での規制と言われています。
しかし今回の理由がたまたまそれだっただけで、何かきっかけさえあればいずれ崩壊していたでしょう。
GSTが暴落するとなぜSTEPNが崩壊するかというと、歩くことで得られる収入が激減するからです。
ピーク時に時給2000円稼いでいた人は、現在の時給10円です。
もう歩きませんよね?
実際にはGSTが下落していく途中で、時給が下がってやる気がなくなった人からやめていきます。
やめる人が増えれば靴を欲しがる人は減るので、自分の持っている靴の相場もどんどん下がります。(※靴は個人間で売買できる)
そして需要が減退したGSTもさらに下がります。
これが負のスパイラルになって、耐えられなくなった人から撤退していくことになります。
この一連の流れを見る限り、
『ゲームという名の単なる仮想通貨投資だった』
ってことなんですよね。
盛り上がってる時は稼げるけど、GSTが下落すれば損をする。
わざわざ歩かなくてもGSTを直接買えばよかった話です。
「ゲームとして楽しいからやってる!」なんて言ってた人も、おそらくもうやめてます。
結局はみんな稼げるからやってただけなんです。
自分では気付いてなくて、崩壊してからそれに気付いた人もいると思いますが・・・
そもそも以前から
「STEPNはポンジスキームだ」
という声がありました。
<ポンジスキームとは>
『出資を募って資金を集めるものの、実際には運用せずにお金を騙し取る詐欺の手法。
新しい出資者からの資金を配当に回して信用を得ることで、詐欺の発覚を遅らせつつ更に大きな資金を集める。
最終的には破綻する。』
STEPNの場合は”ゲーム”という商品が介在しているので、本来の意味のポンジスキームとは少し違います。
しかし、本質的にはポンジスキームと同じです。
それは『プレーヤーの投資したお金が報酬の原資になっている』という可能性が高いからです。
なぜそう推測されるかというと、プレーヤーが歩くこと自体はお金を生み出さないから。
つまり、運営がそこからお金を得られないからです。
それなのに、なぜか報酬がもらえます。
例えば無料で観られるYouTubeは、視聴者が広告を観てくれるので広告収入が入ります。
それが運営費であり、動画投稿者への報酬にもなります。
しかしSTEPNはプレーヤーがいくら歩いたところで、運営側に収入はありません。
運営側が収入を得られる手段の大部分が”プレーヤーの投資”である以上、そこから報酬が支払われていると考えるのが自然です。
「GSTの値上がりが運営の利益になる」という話もありますが、その値上がりを生み出しているのもプレーヤーの投資です。
そして、永遠に値上がりするトークンもありません。
結局は内輪でお金をグルグル回してるだけですが、仮想通貨を絡ませたおかげでそれが見えにくくなっていたと思います。
「STEPNで実際に稼いでいる人の時給がすごい」
「STEPNを始める人がどんどん増えている」
「GSTがどんどん値上がりしている」
そういう表面的な部分だけで安心して始めた人も多いでしょう。
リターンに目がくらんでリスクを考えられなくなるのはよくあることです。
これは勝手な予想ですが、おそらく原資回収できた人はほとんどいないと思います。
なぜなら、STEPNは投資するほど稼げる効率が良くなるからです。
同じ時間を歩くなら、時給千円より2千円の方が良い。
時給1万円で稼いでる人がいるなら、自分もそうなりたい。
そういう欲望に勝てず、稼いだ分もどんどん投資する人は多いと思います。
ボクでもそうします。
(`・ω・´)キリッ
堅実な人ならまずは原資回収。
その後は浮いた分だけ投資して、どんどん効率を上げて行くという方法を取ったかもしれません。
しかし、そういう人でもこの暴落でプラス分がほぼ消えたでしょう。
金銭的な損害こそないものの、時間を無駄にしたと感じているかもしれません。
やり手の人なら投資もそこそこで早い段階に原資回収。
他のプレーヤーより低い時給にもかかわらず、自制してコツコツ稼いでいた人もいるでしょう。
そして暴落が始まったと感じたところで、GSTも靴も全部売り払って換金。
そういう猛者も少しはいたかもしれません。
プロの人なら最初に書いたように直接仮想通貨を購入。
盛り上がってる間にどんどん買って、暴落が始まったら素早く売り抜ける。
無駄な労力をかけず、美味しいところだけ持って行ったことでしょう。
ということで、現状は大半の人が損しているであろうSTEPN。
果たして詐欺だったのか。
そして、Play to Earn「ゲームを遊んでお金を稼ぐ」は夢物語なのか。
次回はそのへんをもう少し掘り下げてみようと思います。
<関連記事&スポンサードリンク>
―― スポンサードリンク ――
ゲームでかせぐならポイ活か育てたアカを売るくらいですかね。
まだスロのが稼げるけど。
そのあたりは時給換算するとめちゃくちゃ安そうですもんね。
しかも楽しくなさそうだし。
(・ω・;)