【株デイトレ65日目】価格帯別出来高を意識し始める年頃。
「価格帯別出来高のことなんて何とも思ってないんだからねッ!!
それでは本日のツンデレ・・もとい、デイトレ結果です。
↓↓↓↓↓↓↓
10/7(金)
前日ダウ -1.15%
前日ナスダック -0.68%
日経平均 下げ予想 → -0.71%
~まとめ 10/7~
5勝4敗 +3400円
この日は価格帯別出来高を根拠に取引してみた。
出来高が多い価格帯は反発しやすいと言われているので、これを背負って買いor売り。
今日はけっこう上手くいったけど、逆にその価格帯を抜けると一気に値が動くリスクもある。
ちなみに7&iホールディングスの3回目は買いと売りを間違えて即決済、4回目は入り直し。
動いた後に成行で注文すると、やっぱりスリッページが痛い。
動き始めた瞬間か、動くのを直前に察知できればいいんだけど、これはなかなか難しそう。
そもそも反射神経鈍いし・・・
日本電産は動く直前に上手く入れたけど、下がる勢いが早過ぎて利益がけっこう減った。
考えた瞬間に脳波を感知して瞬間的に発注できるファンネルみたいな装置が欲しい。(水星の魔女は面白い)
後場のアイリッジはそもそもの出来高少なくてなかなか動かず。
板が薄いと動きがトリッキーになりそうだし、気付いた時点で手仕舞いしておくべきだったかも。
同じようなことを何回も言ってる気がするが。
任天堂は同じ価格帯で2回取れた。
最後のは引け前だったので無理矢理手仕舞いになったけど、時間があればもうちょい取れたかも。
<関連記事&スポンサードリンク>
―― スポンサードリンク ――
金曜日はプレイドを取引。
573で買い
ocoにて売りを620、逆指値を560で設定。
根拠は前日の高値を更新するならそこで一旦止まる。
ただエントリーの時点ではそこまで上がると思っておらず持ち越しを前提とした買い。
損切りも前日の安値を意識。
自分の勝率で負けても1000円、勝てば5000円と常に自分に分があるようにやれば手元に資金が残ります。
リスクリワードを管理してみると良いですよ。
おお、ちょうどリスクリワードを気にし始めたところです!
今までもぼんやりとは意識してたんですが、ちゃんと計算してエントリーしてなかったんですよね。
リスクリワードに関してマイルールとかありますか?
「勝率50%以上ならリスクリワードレシオ2以上でエントリー」みたいな。
勝率は計算しようがないので、やっぱ感覚的に判断する感じですかねー?
勝率70%以下ではほとんどエントリーしませんね。勝率80%の1︰2は意識します。
なるほど。
勝率80%の1:2ならかなり安定しそうですね。
参考になります!ありがとうございます!
(`・ω・´)ゞ