【血まみれハリネズミ】もこちゃんがストレスで自傷行為!? 原因究明と再発防止対策。
我が家のハリネズミもこちゃんが自傷で出血しちゃいました。
ウワサには聞いていたけども・・・
(´;ω;`)ブワッ
今月の初めに、もこちゃんが自傷して血だらけになりました。
ハリネズミに限らず、飼っているペットが自分で自分の体を傷つけることがあります。
人間でいうリストカットですね・・・
この日、もこちゃんがすごい勢いで身体を掻いているのに嫁が気付きました。
ボクが見に行った時にはすでに静かになってたので気にしなかったんですが、その後にケージを見ると床が血まみれに・・・
↓血痕の画像、苦手な方は閲覧注意。
身体の大きさに比べてけっこうな血の量でビックリ。
しかし、すでに夜遅かったので翌日に病院に連れて行くことにしました。
で、翌朝。
我が家はWEBカメラを付けているのでケージの中で動きがあると自動的に静止画が撮影されるんですが、夜中にいつも通り動き回ってた形跡が。
ご飯も普通に食べてるし、けっこう大丈夫なのか??
ハリネズミの自傷の原因は主にストレスと言われています。
我が家のもこちゃんは人に慣れていないので、病院に連れて行って診察されるのもなかなかのストレスになりそう。
それはそれで逆効果かもしれん・・・
悩みましたが、とりあえずは元気そうなのでしばらく様子を見ることに。
再び自傷行為をしたり、傷口が化膿したりするようなら病院に連れて行くことにしました。
で、
↑その夜に普通に回っているもこちゃん。
(・∀・;)
結局、再び自傷することもなく普段通りに戻りました。
数日後に確認した時には傷も見えなくなったので、無事に治ったようです。(懐いてないのでそこまでしっかり確認できてませんが・・)
~自傷の原因究明~
今回のストレスの理由はハッキリ分かりませんが、思い当たるのは3つほど。
①寒くなってからケージをリビングに移動した。
自傷の1か月くらい前からケージをリビングに置いてました。
リビングだと家族がどうしても周りをウロウロするし、話し声なんかもうるさくてストレスになった可能性があります。
床暖房で暖かい方がいいかと思って途中からケージを直置きしてたので、足音もストレスになっていたかもしれません。
②当日の昼間にケージ掃除のついでに遊んだ。
掃除のときにスキンシップを取ることがありますが、この日はいつもより少し長めに遊んでいました。
ちょっと構い過ぎたのかもしれません。
③寝袋に開いた穴に引っかかった?
寒くなってからは寝袋を置いていましたが、中に入って引っ掻くので穴が開き始めてました。
床に穴を掘ろうとするのはハリネズミの習性なので、そのこと自体は特に問題ありません。
しかし今回は寝袋から出られなくなって暴れたのかも。
というのも、この日はいつも同じところにある寝袋が、グチャグチャになって全然違う場所まで移動してたんですよね。
寝袋の穴に足か爪が引っかかって取れなくなり、焦ってジタバタしてたのかも。
それがストレスになった可能性もあります。
以上、思いつく理由はこの三つくらいです。
このうちのどれかかもしれないし、もしかしたら全部かもしれません。
①でストレスがじわじわ貯まっていたいたところに②と③で限界が来たって可能性もありますね・・
~自傷後の対策~
今回は続けて自傷することもなかったし、傷も順調に治ったので結局病院には連れていきませんでした。
血まみれの床は翌日に掃除、ついでにケージも静かな寝室に移動しました。
↑自傷行為の翌日に傷痕を確認した時の動画。
(胸のあたりに血の固まりが見えます)
寝袋も穴が開いた部分を切り取って、足が引っかからないようにしました。
保温効果はちょっと落ちますけど。
自傷から2週間が経過しましたが、その後は毎晩元気に回し車で回っています。
繰り返し自傷するようにならなくて、とりあえず安心しました。
今後は念のためリビングに連れて行くのはやめて、ケージは静かなところに置こうと思います。
怖いのは、日中は誰もいない寝室で24時間暖房つけっぱなしなこと。
電気代が・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
<関連記事&スポンサードリンク>
―― スポンサードリンク ――
最近のコメント