【確定申告対策】パチスロに税金はかからない? なぜパチンコ税は導入されないのか
パチンコ・パチスロで勝っている人は税金がかかるのか気になりますよね。
いろんなウワサがありますが、確定申告の義務はあるんでしょうか?
話題の「パチンコ税」の導入問題も交えて解説していきます。
※確定申告の時期なので以前に書いた記事の再UPです。
確定申告の時期なので。(稼働記事をサボったわけではないので2回言う)
確定申告の締め切りは3/15でしたが皆さん申告は終わりましたか?
ボクは毎年ギリギリに行っちゃうのでけっこう並びました。
後で気が付きましたが夕方4時くらいはかなり空いていましたね。
来年からは夕方に行こうと思います。←
※今年もまだ何も手を付けていません(白目)
パチンコ・パチスロに税金はかかるのか?
「パチンコ・パチスロは勝ってても申告しなくて良い」なんて噂もありますが、
収入となっている以上は基本的に申告の義務があります。
収入の区分としては”一時所得”もしくは”雑所得”に分類されます
一時所得・・・営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得
雑所得・・・事業所得、給与所得、一時所得など一般的な所得のいずれにも該当しない所得
すごくザックリ言うと、
一時所得は営利を目的としたものでない「たまたまの臨時収入」
雑所得は営利を目的として得た収入だけど、一般的な分類に分けられない「その他の収入」
という感じでしょうか。
一般的な打ち手は営利を目的としない娯楽なので一時所得となります。
しかし、パチプロ・スロプロ専業の場合は営利を目的とした継続的行為なので雑所得となりますね。
いずれにしろ収入・利益がある以上は申告の義務があります。
いくらから課税される?
収入があれば必ず税金がかかるというわけでもありません。
例えば1か所から給与の支払を受けている一般的な会社員の場合は一時所得が20万円を超えると確定申告の必要があります。
会社勤めをしながらパチンコやスロットで年間20万円以上勝っている人は申告の義務があるということですね。
逆に言うとそれ以下の場合は申告の必要はありません。(他にも所得がある場合を除く)
いくらくらいの税額になるかは所得全体で計算されますので、全体の収入が多い場合は税額も増えることになります。
多くの方は10%か20%ではないでしょうか。
~所得税の税率~
- 195~330万円 10%
- 330~695万円 20%
※ごく一部の抜粋です。
正確には控除などがあるので参考程度に。
ちなみに一時所得でも雑所得でも支払う税金の額は変わりません。
ただし、経費を計上できるかどうかという違いがあります。
パチンコ・スロットの所得計算の難しさ
申告する場合にどの部分が所得になるかというのはパチンコ・スロットの場合は曖昧です。
競馬では2012年に払戻金の所得を申告しなかったために、所得税法違反容疑で大阪国税庁に告発された会社員のニュースが話題になりました。
国税庁は「営利を目的とする継続的行為」と認めずに「娯楽で得た一時所得」と認定し、ハズレ馬券を経費として認めずに払戻金すべてに税を課しました。
そのために5億円を越える税額となったことが大きな注目を集めました。
これは後に最高裁まで上告されましたが、「購入回数や金額が極めて多く継続性がある」という理由で「営利を目的とする継続的行為」と認められました。
パチンコ・パチスロの場合がどうなるかはわかりませんが、一時所得とされると、
「1台ごとの収支でプラスになった場合、その台の投資額のみ経費として認める」
ということになるので、実際の収支以上に相当な税金を課されることになります。
試しに計算してみると、
- 総投資額 900万円
- 総回収額 1200万円
- 収支 +300万円
- 勝率 4割
この場合に経費を単純計算すると、900万円×4割が勝った台の投資額。
実際に認められる経費は360万円となります。
その場合の所得は1200-360となるので840万円。
840万円に23%の所得税が課されて193.2万円が納税額です。
競馬と同じく負け分の投資も経費とできるのなら、単純に年間でプラスとなった金額に税金がかかります。
上の場合であれば300万円に所得税の税率10%をかけるので、納税額は30万円。
160万円以上もの差が出てきますね。
※コメントにて間違いをご指摘頂きました。
一時所得は1/2で計算されるので、上の計算ほどは差が開かないようです。
ちなみに事業扱いで経費が認められるなら、パチンコ屋までのガソリン代、情報収集のために購入した雑誌なんかも経費にできると思います。
その分所得額は下がるので、納税額もさらに低くなります。
おそらく現状はこちらの考え方で大丈夫だと思いますが、詳しくは申告する前に管轄の税務署に問い合わせましょう。
申告しないとバレるのか?
これはバレません。たぶん。
ニュースになった競馬の場合はネットで購入し、払戻金も銀行に入金だったと思うので明らかな証拠が残ります。
しかし、パチンコ・スロットは支出も収入も証明することが困難です。
パチンコ・スロットはそもそも「ギャンブルではないので換金できない」という建前があり、いわゆる三店方式という形態になっています。
お客さんがパチンコ屋でもらえるのはあくまで景品で、それを店外にある別会社の買取店に売るというカタチになっています。
現状その買取店には身分証の提示なども必要ありませんから証拠が残りません。
もし国税が証拠を集めるとしたら監視カメラの映像ということになりますが、膨大なデータを検査しないといけないので現実的には無理でしょう。
ちなみにカジノの入場にマイナンバーを利用するという話があるそうです。
そうなるとカジノの収支は筒抜けになる可能性があるので、利益が出ている場合はキッチリ申告しないとバレるでしょうね。
パチンコ・パチスロ業界にもそのシステムが導入される可能性も将来的にはあるかもしれません。
そうなるとしてもまだまだ先の話だとは思いますが。
パチンコ・スロットでは稼げる額が少ないのも追求されない理由のひとつだと思います。
どんなに稼いでいる人でも、ひとりでは年間1000万すら難しいでしょう。
そうなると、相当の手間をかけて調査しても取れる税金が少ないのです。
年間収支が500万円以下なら税額は数十万にしかならないので、膨大な時間をかけて調査する税務署員の給料にもならないでしょう。
税務調査はコストに見合わないからやらないというものでもないですが、税務署も正直そこまでヒマではないと思います。
パチンコ税
少し前にパチンコ・パチスロの換金時に数%の税金をかける「パチンコ税」ができるのではないかと話題になりました。
しかしこれは現在の三店方式で運営され、ギャンブルではなくあくまで”遊戯”となっている建前上は難しいようです。
パチンコ税の法案を通すには、それ以前に「政府がパチンコをギャンブルと認めて合法とする」必要があるようです。
もしそうなった場合は源泉徴収のような形で税金を収めることになるので、逆に勝っていても確定申告は必要なくなる可能性もありますね。
パチンコ税に関しては世論調査で8割近くが導入に賛成しているようです。
やらない人にすれば関係ない話なので、取れるところから取れば良いじゃないかということかもしれません。
世間の感覚はタバコ税と近い感じですね。
パチンコ業界は衰退しているとはいえ、それでも巨大産業には違いありません。
政府も経済への影響を考えて簡単に導入はしないでしょうが、世論が高まればいずれ導入される日が来そうです。
※今回の記事はわかりやすくするために詳細を省いている部分があるので参考程度にお考えください。
税金の申告等に関しては必ず税務署や税理士に相談して正しく納税しましょう。
<関連記事&スポンサードリンク>
―― スポンサードリンク ――
パチンコ税を導入してニートが淘汰されてほしい
残念ながらその程度ではニートは淘汰されないでしょうね。
(ノ∀`)タハー
パチスロで確定申告なんて真面目だなーと思ったんですがブログ収入のほうですかね?
私も本当は確定申告しなきゃいけないんですけど遊戯でもらった景品を買い取ってもらってるだけだからセフセフと申告してません(-_-)
リーマンしつつ他には転売とかもしてるんでやばいです…
そのうち税務署に怒られないかビクビクです。
大人は質問に答えたりしない(真顔)
転売は規模とか経路にもよりますが、証拠が残るのでパチスロよりはバレやすいでしょうねー。
掲載の例ですが・・・
一時所得でもも少し税金少ないですかね~
840万円を所得とした場合、特別控除50万円を控除し、更に1/2します。
なので、(840-50)×1/2=345万円が一時所得です。
そして累進税率適用で、税額は262500円となりそうです。
雑所得300万円で、税額は202500円。
もちろん、他に所得あれば税率は変わりますが・・・
控除は説明すると複雑になるので割愛したんですが、一時所得は1/2で計算されるのは知りませんでした。
そうするとこのケースの場合はあんまり変わらなくなってきますね。
教えて頂いてありがとうございます♪
あと、確定申告の要否ですが、貰った景品を換金するので、厳密には申告必要ですかね~
株主優待券をチケットショップで売るのと同じイメージです。
けど、身分証の提示しないので、まあ大丈夫ですよ。
もちろん収入になるので申告は必要ですね。
まぁでもパチ・スロの収入を申告してる人はプレミアレベルでレアでしょうねw
そのうち貯玉会員カードから分かる所得額を税務署に情報流すことでパチ屋に報酬が…みたいなことになったら恐ろしいですね
現在の三店方式のままだと会員カードの情報が漏れたところで税金は取れないでしょう。
パチンコ屋で交換してるのはあくまで”景品”でお金ではないですからねー。
現状一番簡単なのは換金所で身分証の提示を必須にすることだと思います。
税金の話、やっぱ面白いです。
にょんさんは万が一の事を想定して
税金徴収がなされた場合にその
税金分をプールしてますか?
例えば、パチンコスロットの雑所得として
7年間(脱税を認識して利益を出している場合の
税金の時効期間)の総額が2000万あるとしたら
、年間約30万の7年で210万ほどで済むと思いますか?
絶対にそんな安くは済まないですよね。
重加算税、延滞税含めたら下手したら
1000万超えます。
会員カードと監視カメラで金銭の収受は
しっかり証拠に残ります。
税務署が絶対に徴収しないという
保証はないと思います。
やはり、税金分は別に口座管理して
おいた方がよいと思いますよ。
税金分をプールしておくよりも普通に確定申告して納税した方がいいですねw
自宅を事務所扱いにして家賃の一部を経費にしたり、いろいろ節税はできるので意外と収める額は少なかったりしますよ。
ちなみに意図的に申告しなかった場合は刑事罰を課されることもあると思います。
そのへんのリスクも考えて自己判断でってとこですね。
この問題前から気になることがあるんですが、会社勤めで勝ったら税金納めるなら、負けた時は経費として献上できるんですかね??もし献上出来ないなら上納する義務はないと思うですが??
パチスロは基本的に一時所得と判断されます。
簡単に言うと「たまたま入ってきたお金」です。
例えば何かの賞金だったり、生命保険の満期一時金、遺失物拾得者の受ける報労金だったりです。
しかし、逆の「たまたま失ったお金」で税金が安くなったりはしません。
10万円入った財布を失くしても、その分控除されないようなもんです。
そもそもパチやスロは娯楽なので「遊んだ分支払っただけでしょ?」ってなります。
パチスロを事業と認めてもらえれば可能性はありますが、それには投資や換金の証明が必要でしょう。
経費を計上することも難しいでしょうね。
でもスロの収入を申告すれば無条件で納付はさせてもらえますw
税金ってそんなもんです。
なるほどwwでは娯楽扱いなら納める義務は無さそうですね(^^)パチンコを事業と認められたら納めないといけないかもですがにょんさんもそんなグレーな法律従う義務ないですよ(^◇^;)
最近僕の中では国とNHKが一番タチ悪いんじゃないかって思い始めてます。
残念ながら娯楽でもプラスになってるなら納める義務はありますよw
納得できない場合は国会議員になって法律を変えるしかないですね。
国はインフラを整備したり治安を維持したり、けっこう役に立つことはしてくれています。
普段意識することはないですけどね。
しかしNHK、テメーはダメだ。
さっさとスクランブルかけてヤクザみたいな徴収をやめるべし。
カジノの記事も書いちくり〜
たまにマカオ行くだけのにわかだけど、ポーカーとかの客同士で殴り合う系のゲームは、導入当初すごい期待値あると思うんだよな
にょん氏もカジノに備えて実践練習するとええよ
乙女とゴルフするよりは期待値あると思う(白目
日本にカジノができたらビジネスチャンスはあるかなーと思ってます。
カジノ自体で稼ぐことができるかわかりませんが、早めに目を付けておくといろいろ稼ぐ方法はありそうですね。
会員カードから割り出されるっていうのはないでしょうかね。
データではいつどれだけ換金してるか残ってるはずですし。
調べるのが大変と私も思っていましたが、未来のIT技術で簡単に割り出されたりして。
技術的には可能だと思います。
ただ、換金したところまで証拠を掴まないといけないので、三店方式の現在では換金所の画像もないと証拠としては不十分かと。
今のところ税務署がそこまで調べるのはコストがかかり過ぎて現実的ではないと思います。
将来はわかりませんけどねー。